ゆとり初代がゆく田舎ニート生活

海外移住を諦めて日本で起業を目指した高卒バカの物語。

YouTube著作権侵害について

どうも!!Hideです。

山口県のクソ田舎でYouTuberやTikTokerをやりながらのらりくらり生きています。

 

今回はYouTube著作権問題についてです。

 

結論から言うと、音楽系はグレーゾーン。

 

ちゃんと調べないと知らないうちに著作権侵害を犯す可能性があるので注意が必要です。

 

僕が動画3本目にして著作権に引っかかってしまい、チャンネルのコンセプト変更を決めた事例なので、これから音楽系でYouTubeを始める方の参考になったら幸いです。

 

それでは行ってみましょう!

 

 

目次

 

 

著作権侵害の内容

僕がYouTubeから申し立てを受けたのは動画3本目の「【神回】ハトと少年を弾いたら鳥がめっちゃ集まった!」です。

 

何が著作権に引っかかったかと言うと、動画の「ハトと少年」を演奏している部分です。

 

僕が演奏した「ハトと少年(正式にはスラッグ渓谷の朝)」ですが、これは「天空の城ラピュタ」でパズーが自分の家の上でラッパを演奏するシーンの曲です。

 

楽譜はYouTubeで検索して出てきた物をそのまま演奏しただけでなのですが、どうもYouTubeのAIは僕が弾いた音程を拾って楽曲を判断したみたいなのです。

 

理由としては、正式名の「スラッグ渓谷の朝」が著作権に引っかかったと通達がきたことです。

 

僕はこの曲の正式名は「ハトと少年」と思っていたので、動画内で言った訳でも、タイトルに使用していた訳でもありません。

 

なので、消去法で考えるとYouTubeのAIは音程を拾って判断したとなるのです。

 

もちろん、演奏したのはネットで買った安い鍵盤ハーモニカですし、お世辞にも上手い演奏ではないと思っていたので、AIが音程で判断したなら逆に凄いなと関心しましたw

 

技術の進化は凄いですね。

 

著作権に引っかかるとチャンネルBAN?

著作権に引っかかって大丈夫なの?と思った方はご安心ください。

 

今回の著作権侵害の通達は、アカウントがBANされるような規約違反ではなく、仮に僕のチャンネルが収益化出来ていても「この動画に広告はつかないよ」と言う通達みたいな物です。

 

分かり安く言えば「動画内で使っても良いけど、収益化はできませんよ」と言うことですね。

 

仮に動画に広告を付けても、収益は著作権を持った人に入る仕組みになっているようです。

 

まーどちらにせよ、著作権侵害には変わりはないので、動画のコンセプトを変更することを決めました。

 

補足情報ですが、調べた内容によると「スラッグ渓谷の朝」は著作者が楽曲をコンテンツID化しており、そのコンテンツIDを著作権の管理会社がYouTube上で取り締まっているみたいです。

 

どうやらジブリ作品やディズニー作品は著作権に厳しいみたいですね。

 

まとめ

今回引っかかってしまった著作権問題。

 

「歌ってみた」「弾いてみた」なのど音楽系は、YouTubeJASRACが提携したものなら使用できるみたいですが、YouTubeに動画がアップされているから大丈夫だろうと言う安易な考えが招いた結果なので猛省しています。

 

YouTube上に違法アップ動画が残り続けているのも、法律上、著作権侵害の申請は著作権を持った本人しか訴訟できないみないなので、忙しいアーティストはいちいち相手にしてられないから訴えてないと言うのが現状みたいです。

 

しかし、仮に裁判になったら間違いなく負けるので、違法アップロードは辞めましょう。

 

僕は動画の企画ごとに著作権について逐一調べるのも面倒ですし、いつYouTube側の気分で収益化がなくなるか分からないので、僕は動画のコンセプトを変更しクリーンなチャンネル運営を目指す事にしました。

 

もしYouTubeで音楽系の「歌ってみた」や「弾いてみた」シリーズを始める方は、動画を企画、もしくはアップする前に一度JASRACに問い合わせて確認をとることをオススメします!

 

それではまた!!

 

HideのYouTubeチャンネルとTikTokチャンネルはコチラ

Hideが運営するYouTubeチャンネル「長州っ子チャンネル」はコチラから↓

https://www.youtube.com/channel/UC1w429qn3_nzpaLd89bTOZw?view_as=subscriber

 

TikTokチャンネルはコチラ↓

www.tiktok.com

 

チャンネルと登録とフォローお願い致します!

YouTubeを始めるべき理由

どうも!!Hideです。

山口県のクソ田舎でYouTuberやTikTokerをやりながらのらりくらり生きてます。

 

今日はYouTubeを始めるべき理由について書こうと思います。

 

僕自身、数年前からYouTubeが来てるなーと思いつつも、中々行動に移せずにかなり後発スタートとなってしまいました。

 

実際に動画配信を始めての結論は、YouTubeは難しい!

 

でも、僕のように人生の一発逆転を本気で狙っているバカな方に読んで頂けたら幸いです。

 

それでは行ってみましょう!

 

 

目次

 

 

YouTubeがなぜ盛り上がっているのか?

現在は有名芸能人がどんどんYouTubeに参戦してきていますよね。

 

みなさんは「YouTubeが今流行りで稼げるから参入してきてるだけでしょ?」とか思っているかもしれませんが、まさにそのとうりです!

 

もちろん、今年はコロナの影響でテレビ業界が大打撃を受けた事もありますが、本質はSNSなどのネット業界に支払われる広告費が、テレビメディアの広告費を超えた所にあります。

 

YouTubeに関して言えば、2018年の広告費が500億円規模だったのに対して、今後は2024年までに4〜5000億規模に上がると言われています。

 

つまり知名度を持った芸能人たちがこぞってYouTubeに参戦してきているのは「やれば儲かる」からです。

 

要はビジネスですね。

 

数年前から無名の一般人でも有名になれば「YouTubeは稼げる」ということが可視化され、カジサックさんやオリラジのあっちゃんなどの芸能人先駆者が物凄いスピードで結果を出してしまった事も大きいと思います。

 

しかし、有名人が参戦してきている中で今更始めても遅いと思っている人や、顔を出したく無いと言う人が大多数でしょう。

 

YouTubeレッドオーシャンなのか?

結論から言えば「ジャンルによる」です。

 

今から無名素人の状態からエンタメ系のYouTuberとして成功するのは、芸能人や先駆者YouTuberが多いので、結果を出せる確率は限りなく低いでしょう。

 

それでも俺はやるッ!て人は、ぜひチャレンジしてください。

 

僕は、そう言うバカな奴は大好きですw

 

しかし、ニッチで需要があるジャンルに関しては、まだまだチャンスが残っていると思います。

 

実際に僕がYouTubeチャンネルの立ち上げを担当(現在は契約終了)させて頂いた遊漁船の船長の方は、11本目の動画が2万回以上再生されるプチバズりをしたりしています。

 

YouTube戦国時代にチャンネル開設一ヶ月で登録者が200人を超えているので、無名素人のチャンネルにしたらかなり良い感じで登録者が伸びていると自負しておりますw

 

なので、YouTuberが少ないブルーオシャンはまだまだあるのが現実です。

 

あとは、同じジャンルでも英語で世界に向けての発信をしているYouTuberは少ないので、英語が堪能な方は国内発信ではなく世界発信にしてみると、人生が劇的に変わるかもしれませんね。

 

なので、需要がある有益な情報を持っている方はYouTubeでどんどん発信していきましょう!

 

目先の10万円よりフォロワー10万人目指そう

YouTubeを始めるに当たって意外と勘違いされている方も多いと思いますが、YouTubeの収益だけで飯を食べて行くって考え方はやめた方が良いでしょう。

 

理由としては、YouTube側の気分で収入が一瞬でゼロになる可能性があるからです。

 

そして規約もテレビ業界のようにどんどん厳しくなって行くことが予想されるので、ほかの収益の柱がありつつYouTubeを運営するのがベストでしょう。

 

現在、僕が目指しているのはSNSのでのフォロワー獲得です。

 

それも登録者しただけのフォロワーではなく、僕のコアなファンのフォロワーです。

 

正直、フォロワーが1万人いれば人生のドン底に落ちたとしても、何とか生きては行けるので目先のお金より、フォロワーを大切にしましょう。

 

どのように生きて行くかは「プロ奢ラレヤーさん」を参考にしてみてください。

 

もちろん、現状ほとんどの方は目先のお金を稼がないと生活は出来ないと思いますが、僕は働かなくても動画投稿に打ち込めるちょっと特殊な環境にいると言うことだけはご理解頂きたいと思います。

 

世間一般的には誹謗中傷されるような生き方なので。

 

まーだいたいこう言う奴は結果出せないんですけどねw

 

まとめ

SNSの発展でスマホ一つで誰で簡単に始めれて、いつどこに居ても世界中の誰とでも繋がれてしまう今のこの頃。

 

この時代の変化に適応出来ない人は今後間違いなく淘汰されて行くでしょう。

 

結果論ではありますが、僕は本当に現場員を辞めて良かったです。

 

ITはドッグイヤーで進むとも言われていますが、肌感ではもっと早いと僕は感じています。

 

そして、田舎になればなるほど新しい物に対するITアレルギーがあるのも事実です。

 

僕は田舎でもITに適応出来る人が増えて欲しいと本気で思ってますし、それをする上では僕が実際にやって結果を出さないと誰も耳を傾けてくれないので、まずは動画配信を継続するこを目標に頑張ります。

 

今後も恥をかいても良いので、流行りの物にはどんどんチャレンジして行って、なぜ流行っているのかを自分なりに考察してビジネスにつなげたいですね。

 

どんだけ失敗してもゼロになるだけでマイナスにはならないので!

 

現在、僕の流行りはYouTubeよりTikTokです!

 

今日からTikTokを10日連続で投稿しますので、良かったら見に来てください(^^)

 

それでまた!!

 

HideのYouTubeチャンネルとTikTokチャンネルはコチラ

Hideが運営するYouTubeチャンネル「長州っ子チャンネル」はコチラから↓

https://www.youtube.com/channel/UC1w429qn3_nzpaLd89bTOZw?view_as=subscriber

 

TikTokチャンネルはコチラ↓

www.tiktok.com

 

チャンネルと登録とフォローお願い致します!

SONYビデオカメラ「HDR-CX680」レビュー

どうも!!Hideです。

山口県のクソ田舎でYouTuberやTikTokerをやりながらのらりくらり生きてます。

 

今回は、僕がYouTube撮影のメインで使っているSONYのビデオカメラ「HDR-CX680」を使ってみての感想です。

 

結論から言えば、Macとの相性悪すぎ!

 

なので、僕と同じ目に会う人が一人でも減らせれるようにとこの記事を書きました。

 

それでは行ってましょう!!

 

目次

 

 

僕がSONYのビデオカメラにした理由

僕はYouTubeを始めた当初、有難い事に知り合いの遊漁船をやっている方のYouTube動画の編集を担当させて頂く運びとなりました。

 

基本的には揺れる船の上での撮影ということだったので、手ブレに強いビデオカメラが必要となりました。

 

現在、日本のビデオカメラを販売しているメーカーは「SONY」「Panasonic」「Victor」くらいですが、今回はその中で一番手ブレ補正機能が優れている「SONY」を選ぶことにしました。

 

特に画質などに拘りが無い限り、最新のスマホならビデオカメラは必要ないと思いますが、僕のスマホが第一世代のiPhoneSEだった事もあり購入することを決めました。

 

それに加え、アクションカムやデジカメなどで撮影すると、僕のようにボッチで誰かに撮ってもらうことが出来ない人は上手く撮れているか分からないですよね。

 

でも、ビデオカメラならモニターを自分向けて撮影ができるので、その点もメリットの一つだと思います。

 

SONYHDR-CX680」のメリット

結論から言えば、手ブレ補正機能優れている事と長時間撮影ができるくらいです。

 

もちろん、PCがSONYで同じメーカー同士の製品なら互換性があるので良いとは思いますが、Macの僕にはメリットは感じられませんでした。

 

SONYHDR-CX680」のデメリット

今回はコレを言いたくで記事を買いたを言っても過言ではありません。

 

まず、PCがSONY以外のメーカーの場合、撮影したデータをPCに移行する際に一回SONYのアプリ「PlayMemoriesHome」を経由しないとデータを移行出来ません。

 

しかし、最新のMacOSだとこのアプリ「PlayMemoriesHome」が使えないんですよね。

 

理由を調べると、アプリを動かすビット数が違うから動かない的な感じでした。

 

SONYさん曰く、今後アプリのアップデートすることはないとのことなので、実質オワコンです。

 

なので、現在はSDに直接書き込む設定にしていますが、Macにデータを移行できるのは「XAVC HD記憶方式」のみでした。

 

つまりカメラの性能をフルで使えてないのが現状です。

 

僕はたまたまMacBook AirのOSを更新してなかったので、他のモードで撮影したデータは一度MacBook Air経由で読み込んで、その後AirDropなどで送るというなんとも面倒臭いことをしていました。

 

他に良い方法を知っている方がいれば教えてください。

 

まとめ

正直、SONYのデータ移行件に関しては完全に調べ不足が原因です。

 

メーカーの持つブランド力や機能だけに注目して製品を買ってしまった結果ですね。

 

僕の中でビデオカメラは長く使う必要な物だったので、買い物としては大失敗の機材でした。

 

次からは表面だけではなく最後の工程までを踏まえた上で機材の購入を決めようと思います。

 

僕は大抵見切り発車で失敗しますが、勉強代としてはかなり高たったですねw

 

という事で、皆さんはビデオカメラを購入する際はお気を付けください!

 

それではまた!!

 

HideのYouTubeチャンネルとTikTokチャンネルはコチラ

HideのYouTubeチャンネルはコチラ↓

https://www.youtube.com/channel/UC1w429qn3_nzpaLd89bTOZw?view_as=subscriber

 

現在は梅雨の影響で外で撮影出来ない為、TikTokメインで更新してます

 

HideのTikTokチャンネルはコチラ↓

www.tiktok.com

 

チャンネル登録、フォローお願いします!

 

PCの紹介

どうも!!Hideです。

山口県の田舎でYouTuberやTikTokerをやりながらのらりくらり生きてます。

 

今日は、僕が現在使用しているPC「MacBook Pro」の紹介です!

 

今からYoutubeや動画編集を始めようとしている方への参考になったら幸いです。

 

結論から言うと「動画編集を本格的にするならPCには出来るだけお金を投資しましょう」です。

 

それでは行ってみましょう!

 

目次

 

 

HideがMacを選んだ理由

僕が使用しているのは「MacBook Pro」です!

 

スペックはこんな感じです。

MacBook Pro (15-inch, 2018)

・プロセッサ 2.9 GHz 6コアIntel Core i9

・メモリ 32 GB 2400 MHz DDR4

・グラフィック Intel UHD Graphics 630 1536 MB

 

値段は35万しました。

 

現在は4K動画なども編集してみましたが、サクサクとは行かないものの、ゴタつきや止まってしまうといった症状はほとんどありません。

 

この辺りのスペックを買っておけば問題ないと思います。

 

ちなみに、僕はApple Storeの整備品を買ったので若干定価よりは安く買えています。

 

車で言えば新古車みたいな感じなので、特にこだわりがなく、少しでも安くMacを買いたい方はぜひチェックしてみてください!

 

この記事から来られた方はYouTubeに動画を載せているのでコチラをご覧ください↓


【撮影機材紹介】底辺YouTuberが使っている機材の紹介動画です

 

動画で分かってもらえたと思いますが、僕は生粋のジョブズ信者です。

 

僕がMacにした理由は海外のスタバなどで、Macを開いてイキりたかったからですw

 

海外に行くと図書館行ってもカフェに行っても、やっぱりMacユーザーが圧倒的に多いんですよね。

 

だから日本製品の「VAIO」や「dynabook」を開いていても全然映えないんです。

 

はい、僕は完全に格好から入る愚か者ですw

 

しかし、これもジョブズが残してくれた名言「connecting the dots」と言う、いつか点と点が繋がると信じて、同じ値段ならWindowsの方が良いスペックが買えると知っていてもアップル製品を買いますw

 

Macのメリット

結論から言えば、売る時に同じスペックのWindowsより圧倒的に高く売れる所です!

 

要は値段が落ちないんですよね。

 

そして、スマホiPhoneなら互換性が良い所!

 

AirDropで自分にはもちろん、他のiPhoneユーザーにも簡単に動画や画像を送信出来るのも魅力の一つだと思います。

 

日本はiPhoneユーザーが多いのでMacを持っておいても損は無いと思います。

 

まとめ

ぶっちゃけ、動画編集ならMacだろうがWindowsだろうが関係はありません。

 

大切なのはスペックです!

 

動画編集者で一番無駄な時間は、レンダリング(動画の書き出し)です。

 

この時間を少しでも早くするためにはPCのスペックを上げるしか方法がないので、PCには出来るだけお金を投資しましょう!

 

動画でも言っていますが、安い物から始めてしまうと結局早く壊れたり、4Kなどの重たいデータの時は使い物にならなかったりするので、その都度お金をかけるより最初から良い物を買った方が結果的にストレスなく長く使えるのでコスパが良くなります。

 

しかし、機材に投資できる金額は人それぞれ違うと思うので、今だせる金額で一番良い物を買いましょう!

 

僕のように格好から入る人は間違いなくMacをオススメしますw

 

それではまた!

 

HideのYouTubeチャンネルはコチラ

時間出来た時に動画作ってにボチボチ更新して行きます!

https://www.youtube.com/channel/UC1w429qn3_nzpaLd89bTOZw?view_as=subscriber

 

チャンネル登録お願いします!

無限Wi-Fiを使ってみての感想

どうも!!Hideです。

山口県のクソ田舎でYouTuberやTikTokerをやりながらのらりくらり生きています。

 

今回は僕が使用している「無限Wi-Fi」についてのレビュー記事です。

 

5Gの世の中で、光回線エリアの範囲から除外されている実家はいまだにADSL回線なので、一番早いネット回線はポケットWi-Fiしかなかったのが現状です。

 

最初に結論を言っておくと、全く使い物になりませんw

 

他のポケットWi-Fi使用したことがないので、かなり偏った意見だとは思いますが、どのポケットWi-Fiを契約しようか悩んでいる人への参考になったら幸いです。

 

それでは行ってみましょう!

 

目次

 

 

無限Wi-Fiのメリット

僕は現在「無限Wi-Fi」を半年程度使用しています。

 

「無限Wi-Fi」のメリットはやはり「値段」「ギガ完全無制限」そして「お試し期間」がある事でしょう!

 

月額はなんと3,280円(税別)で業界最安値です!

 

f:id:yutori4649:20200609090911j:plain

本当に通信制限がないか実際に検証してみましたが、無制限というのは間違いなかったです。

 

最初は田舎でも強いと言われていた「WiMAX」にしようかと思っていましたが、無制限と言いつつも3日で10G縛りが合ったり、取り扱っているお店に行って話を聞くと、僕が住んでいるエリアは繋がらない事例が出ているとの事だったので契約しませんでした。

 

現状、選択肢の中でポケットWi-Fiが一番ネット回線が速い事は分かっていたので、どれにすれば良いのか悩んでいた時にたまたまネット検索で見つけたのが「無限Wi-Fi」でした。

 

月額料金が安かった上に、一ヶ月のお試し期間があったので、契約してみて使えなかったら返品しよういう感じで契約してみました。

 

もちろん「無限Wi-Fi」は基本的にソフトバンク回線を利用していたので、ソフトバンクの電波エリア範囲にギリギリ実家が入っていたこともあり、使えない事はないだろうとは思っていました。

 

無限Wi-Fiの速度は?

みなさんが気になっているのはやはり通信速度ですよね?

 

結論から言えば「田舎でも使えたけど通信速度は遅い」です。

 

最初の2〜3ヶ月は比較的安定していたのですが、今年の5月辺りから通信の安定性が非常に悪くなりました。

 

速い時は速いけど、遅い時は通信障害かって疑うくらい話にならないです。

 

繋がる時は平均で「下りが7〜10Mbps」で「上りが2〜3Mbps」程度で、下りで二桁いけば今日はツイてるって感じです。

 

上りは基本的に一桁なので、動画をアップロードしたりするのはめっちゃ時間かかります。

 

つまり、実家で動画編集の仕事や動画配信は実質的に無理です。

 

500MBの5分程度の動画アップロードに一時間半とか普通にかかるのでストレスがめっちゃ溜まります。

 

現在は、その時間にブログ買いたり筋トレしたりと、なるべく時間を有効に使えるようにしていますw

 

まとめ

田舎は今後どんどん見捨てられていくのでネット環境がよくなる事はほぼ無いでしょう。

 

通信の安定性は悪いですが、繋がる時は家のADSL回線より圧倒的に「無限Wi-Fi」の方が速いので渋々使い続けています。

 

光回線が無いエリアの選択肢はポケットWi-Fiになるとは思いますが、もし「無限Wi-Fi」を契約する時は、ネットでソフトバンクの電波エリア範囲に自分の家が入っているか確認してから契約することをオススメします。

 

他のポケットWi-Fiは無制限と言いつつも、実は3日で10G縛りなどがあったりするので契約の際はよく調べてくださいね!

 

僕は5G回線が来るまでは、繋ぎとして「無限Wi-Fi」を使い続けようと思います。

 

まー僕はスマホを格安シムにしているので、月額5000円以内でギガ無制限がついてくると考えれば、大手キャリアで契約するよりはお得なのではないかなーと思います。

 

価値観は人それぞれですが、通信量を気にせずネットを使いた方にはオススメです!

 

それではまた!

 

HideのYouTubeチャンネルはこちら

動画の新作をアップしたので良かった見てください(^^)


【撮影機材紹介】底辺YouTuberが使っている機材の紹介動画です

 

チャンネル登録お願いします!

Movie Hacksを受講してみての感想

どうも!!Hideです。

山口県のクソ田舎でYouTuberやTikTokerをやりながらのらりくらり生きています。

 

今日は僕が実際に受講してみた「Movie Hacks」の感想を記事にしてみたいと思います。

 

「Movie Hacks」と言えばご存知の方も多いとは思いますが、迫さんが運営しているスキルハックスのオンライン動画編集講座で、生ハムさんが講師を勤めています。

 

そんな「Movie Hacks」を僕の独断と偏見で語ろうと思うので、現在、動画編集のオンライン講座を受講しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

 

それでは行ってみましょう!

 

目次

 

 

Movie Hacksを選んだ理由

田舎に住んでいると身近に動画編集を学ぶ場所が無いので、選択肢が自ずとオンライン講座になってしまいます。

 

僕が「Movie Hacks」を受講した理由は、まずは値段です!

 

現在の価格は69,800円です!

 

僕は増税前の価格で購入したので、金額は忘れてしまいましたが若干安く購入出来ました。

 

現在の価格も他の動画編集講座に比べると比較的安いとか思います。

 

そして、一度購入すればライン@で無期限で質問し放題と言うのも魅力の一つでした。

 

僕が一時期よく見ていたビジネス系YouTuberのりゅうけんさんの「りゅうけんチャンネル」で生ハムさんが出演していたので、怪しい情報商材では無いと信頼する要因になりました。

 

 

講座の受けてみての感想

結論から言えば、一応YouTubeの簡単な動画は作れるようになりました。

 

しかし、ぶっちゃけて言えば講座の内容はYouTube、もしくはググって調べれば出てくるレベルの内容かなと言うのが正直な感想です。

 

講座を受けも到達レベルはYouTube動画編集止まりで、プロの世界で通用するレベルになるかと言えば無理かなーと思います。

 

もちろん、独学で自主的に新しいことを学ぶ事ができる人は、YouTubeの動画編集レベル以上になれると思います。

 

結局、何ごともそうですが努力と継続が出来る人が成長していきますよね。

 

僕が実際に受講してみて一番恩恵を感じた事と言えば、生ハムさんが制作してくれたレガシータイトルを受講者に無料で配布して頂けた所です。

 

レガシータイトルを自分でゼロから作成するのは時間もかかりますし、実際かなり面倒臭いので本当に助かりました!

 

 

まとめ

実際に「Movie Hacks」のオンライン講座してみましたが、結果論ではありますが努力と継続が出来ない僕でも、簡単なYouTube動画編集は出来るようになりました。

 

あくまで僕の個人的感想ですが、値段相応かなと思います。

 

受講しての一番のメリットは、やはり生ハムさんのレガシータイトルを使える事でしょう!

 

ネットでは批判の意見もありますが、僕は元は取れたと思うので満足しています。

 

YouTubeの動画編集レベルは独学で全然可能ですが、勉強時間が無い方や、僕のように機械オンチで動画編集の専門用語も全く知らないと言う人はオンライン講座を受講してみるのも良いのかなと思います。

 

プログラミングは頭の良い人しができませんが、動画編集は高卒の低学歴でも機材さえあれば簡単に出来るので本当にオススメのスキルです。

 

今後もコロナのようなウィルスとは共存していかないといけないので、いざと言う時でもリモートで仕事が出来る動画編集のスキルを、自粛ムードの空き時間を上手く利用して勉強しましょう!

 

それではまた!!

 

 

HideのYouTubeチャンネルはコチラ

新作を作ったので良かった見てください(^^)


【新型iPhoneSEレビュー】2020年新型iPhoneSEと旧型iPhoneSEを比べてみました。

 

チャンネル登録お願いします!

動画編集者に一番大切なもの

どうも!!自称、動画編集者のHideです。

山口県のクソ田舎でYouTuberやTikTokerをやりながらのらりくらり生きてます。

 

今日のお題は「動画編集者に一番大切なもの」について語って行こうと思います。

 

今後、フリーランス動画編集者として田舎移住を検討中の方の参考になれば幸いです。

 

それでは行ってみましょう!

 

目次

 

 

動画編集者の本当に大切なもの

動画編集者にとって一番大切なものはPCのスペック?動画編集ソフト?それとも撮影機材?

 

いえ、違います。

 

本当に一番大切なものはズバリ「ネット回線」です。

 

動画編集者の生命線と言っても過言ではないでしょう。

 

もちろん、PCや撮影機材などのスペックも重要ではありますが、それはYouTubeチャンネルを収益化させて、その収益を機材に回すのが無難でしょう。

 

順番で言えば間違いなく「ネット回線→PC→撮影機材→動画編集ソフト」です。

 

仕事のデータのやり取りや、自分のYoutubeに動画を投稿するのも全てはネット回線の速度です。

 

回線速度といっても「上り」と「下り」があり、どちらが重要かといえば動画などをアップロードする側の「上り」速度が出ていないと時間がかかるので、気になる人は通信速度測定アプリなどで測って見ることをオススメします。

 

実家のネット回線は?

ぶっちゃけ、実家の回線はADSLです。普通にスマホの4G回線の方が早いですw

ちなみに、Hideが住んでいる所は最初の記事で書いたので気になる方はコチラをご覧ください↓

yutori4649.hatenablog.com

 

実家での一番のストレスは通信速度が遅いことです。

 

500MBの5分程度の動画でもアップロードに1時間半とか普通にかかります。

 

なので、NTTに光回線はいつ来るのかと問い合わせてみた所、実家があるエリアは光回線の対象外との事でした。

 

今後はADSLの機器も生産終了になるので、実質的には国から見放されたエリアと言う事でしょう。

 

まぁ人が居なくなって行く場所にワザワザ光回線を引くメリットはないですよね。

 

僕の選択肢は光回線が来ている場所から個人でお金出して引っ張って来るか、引っ越すかの二択しかありません。

 

という訳で、現状一番早いネット回線を色々と模索した結果、スマホのネット回線が一番早いという事で、現在はギガ無制限のポケットWi-Fiを使っています。(ポケットWi-Fiのレビュー記事は後々書きます)

 

まとめ

上記でも言ったように、実家でのストレスは通信速度です。

 

山口県の田舎なので無料Wi-Fiスポット言えばコンビニかマクドナルドくらいしかありませんし、実家から市街地に出るのにも2〜30分かかるので生産性が悪過ぎます。

 

しかし、僕がよく動画編集の勉強に見ている広島県の「ダストマン」さんという同じく田舎の凄腕動画編集者の方がいるのですが、そちらはケーブルが来ているみたいなので、田舎でも住むエリアで回線環境は全く違うみたいです。

 

僕は「都会派」か「田舎派」で言えば間違いなく田舎派ですが、ネット環境の良い田舎がベストですね。

 

とう言う事で、コロナの影響や都会暮らしで疲弊して地方に移住を検討中の動画編集者の方は、ロケーションに加えてネット回線を調べた上でご決断することをオススメします。

 

ただ、山口県は緑豊かで本当に素晴らしい所なので、ぜひ一度遊びに来て下さいね(^^)

 

それではまた!!

 

HideのYouTubeチャンネルはコチラ

https://www.youtube.com/channel/UC1w429qn3_nzpaLd89bTOZw?view_as=subscriber

 

チャンネル登録お願いします!!